~末っ子は長男がお好き~
since 2007.4.22
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
突然ですが、
私の好きなカフェをご紹介します。
TOKYO
「カフェプランツ」
http://www.cafeplants.com/shopinfo/index.html
新宿の小田急デパートの屋上にあります。
吉祥寺店(東急百貨店の屋上!)にはよく行っていたのですが、残念ながら閉店となってしまいました。。
屋上にあるっていうところが良いです。
昔は、よく岩田屋(福岡のデパート)の屋上で遊んでました。
その思い出の岩田屋の建物は、岩田屋ではなくなってしまいました。。
FUKUOKA
「チャイナカフェ」
http://r.gnavi.co.jp/f044801/
福岡市民ならお分かりの、天神・福新楼の1Fにあるカフェで、高校時代、親友とよく行きました。
昔よりスイーツが増えているー!!
でも、クッキーがおすすめです。(手作りの味がします。)
そして、大名界隈には、おしゃれなカフェが増えているようです。。。
あと、よく行ったお店は、
西鉄高宮駅にある「トマトファーム」
http://r.tabelog.com/fukuoka/A4002/A400202/40005309/
店内に、なぜかタモリの履歴書のコピーのある謎のハンバーガーショップ。(あ、カフェじゃないか)
ポテトが揚げたてで、おいしい!
手作り感のあるハンバーガーもおいしいです。
西鉄福岡駅の改札手前にあった「ビックカップ(ビッグだったかな?)」
ここでも、よくポテト食べてました。笑
15年ぐらい前の今は、もうありません。
ここのポテトはとても大好きだったので、残念です。
東京に引っ越してきて、再びこの味に近いお店を見つけました。
http://www.jefb.co.jp/beckers/
JRの駅でおなじみのベッカーズです。
あ、カフェから、思い出話にそれてしまいましたね。。。
私の好きなカフェをご紹介します。
TOKYO
「カフェプランツ」
http://www.cafeplants.com/shopinfo/index.html
新宿の小田急デパートの屋上にあります。
吉祥寺店(東急百貨店の屋上!)にはよく行っていたのですが、残念ながら閉店となってしまいました。。
屋上にあるっていうところが良いです。
昔は、よく岩田屋(福岡のデパート)の屋上で遊んでました。
その思い出の岩田屋の建物は、岩田屋ではなくなってしまいました。。
FUKUOKA
「チャイナカフェ」
http://r.gnavi.co.jp/f044801/
福岡市民ならお分かりの、天神・福新楼の1Fにあるカフェで、高校時代、親友とよく行きました。
昔よりスイーツが増えているー!!
でも、クッキーがおすすめです。(手作りの味がします。)
そして、大名界隈には、おしゃれなカフェが増えているようです。。。
あと、よく行ったお店は、
西鉄高宮駅にある「トマトファーム」
http://r.tabelog.com/fukuoka/A4002/A400202/40005309/
店内に、なぜかタモリの履歴書のコピーのある謎のハンバーガーショップ。(あ、カフェじゃないか)
ポテトが揚げたてで、おいしい!
手作り感のあるハンバーガーもおいしいです。
西鉄福岡駅の改札手前にあった「ビックカップ(ビッグだったかな?)」
ここでも、よくポテト食べてました。笑
15年ぐらい前の今は、もうありません。
ここのポテトはとても大好きだったので、残念です。
東京に引っ越してきて、再びこの味に近いお店を見つけました。
http://www.jefb.co.jp/beckers/
JRの駅でおなじみのベッカーズです。
あ、カフェから、思い出話にそれてしまいましたね。。。
PR
この記事にコメントする