忍者ブログ
~末っ子は長男がお好き~ since 2007.4.22
[170]  [169]  [168]  [167]  [166]  [165]  [164]  [163]  [162]  [161]  [160
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

好きなJPを挙げてと言われると、
子供の頃聴いて育ったので、「中島みゆき」と「キャンディーズ」まずこの2つが出てしまう。

中学時代にアイドル(特に70年代)にはまり、(レコードのジャケのデザインが特にかわいくて好き☆)
中学→高校で渋谷系と呼ばれるサウンド、ソフトロック、アシッドジャズ、ソウル、オルタナ、時々クラシックへと移行。
理論とか分からなかったので、耳とフィーリングで、パクれる進行はパクリまくってたな。。

敢えてJPで、高校時代のヘビロテは、
「BRIDGE」私は大橋さん好き
あと、神田朋樹さん☆ from 渋谷系(笑)
「ICE」は、カラオケでよく歌ってた。PVがいいの!やっぱり時代なのかな。。
「大貫妙子」←ピーターラビットの歌は、サウンド、コーラスワーク共によし◎

そして、99年「SPANOVA」に出会う。

よく考えたら、それ以降のmyヒットJPないかもー。
昔の曲はよく聴く。グループサウンズとか、筒美 京平サウンドとかね。

SPANOVAは兄弟ユニットで、兄弟でこんなにセンスがいいなんて。ほんと素敵!そんな兄弟、なかなかいないよ。
99年に出た、アルバム「SUPER BALL」は今でも時々聴いていて、いろんなエッセンスが混ざっている珠玉の作品で☆
UNTITLED という曲があって、なぜだかきゅんとくる。

言葉はいらない 言いたいことは知っている
だから 
Don't speake to me すべてをあいまいに

今は、メジャーから離れて活動している「SPANOVA」
いつか つながれたらいいな。

見たいドラマ(昔の)があるので、近々、渋谷TSUTAYAにでも行こうっと♪

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
<< うつろい HOME 時を刻む >>
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
[07/07 ひまじん]
[12/06 tamami]
[12/03 かとう]
[09/30 tamami]
[09/29 かとう]
最新TB
プロフィール
HN:
micaDJ
性別:
女性
職業:
おんがくをつくってます
自己紹介:
ふらふらふらっと、生きていたい。「T」から始まるアーティスト名で音楽作ったりしてます。
バーコード
ブログ内検索
最古記事
(04/24)
(05/11)
(05/29)
(07/20)
(07/22)
カウンター
アクセス解析
アクセス解析
アクセス解析
FX NEWS

-外国為替-
忍者ブログ [PR]