~末っ子は長男がお好き~
since 2007.4.22
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
実社会の中で、平均的な人って、あまり居ないような気がする。。
そもそも、平均的な人とは?
ドラマや、広告の中の普通の人は、一般社会の中よりレベルが高く、知らず知らずのうちにそのイメージが定着している為、
私の思う平均的な人とは、レベルが高めなのかもしれません。
本当の意味での平均的な人というのは、、、、なのかもしれませんね。
なぜそんなことを考えたのか、、と言うと、
もしも、どんぴしゃなイメージの方に出会ったら、ちょっとオファーしたいことがあったからなのです。
話は変わりまして、最近、気になる方がいます。。
佐藤準さんという、アレンジャーの方です!!
最近好んで聴いている、80’S~90’Sサウンドの中、このアレンジ素敵☆って思って調べると、続いて
この方だったりするのです。。
WIKIってみると、有名どころでは、おニャン子クラブ「セーラー服を脱がさないで」・光GENJI「STAR LIGHT」「ガラスの十代」「パラダイス銀河」
and more....
ヘビロテの今井美樹さんの「MOCHA」は全曲佐藤さんのアレンジです!!
先日(中古で安かったので)購入した、杉山清隆 さんの「realtime to paradise」にも参加されていました!
この辺りのサウンドは、年齢的に、自分の細胞の中に組み込まれているものの、
リアルに聴いていた世代ではないので、どこか自分に足りないものを教えてくれます。
アレンジのいいお勉強になります☆
私は、謎のアラサー女子★
そもそも、平均的な人とは?
ドラマや、広告の中の普通の人は、一般社会の中よりレベルが高く、知らず知らずのうちにそのイメージが定着している為、
私の思う平均的な人とは、レベルが高めなのかもしれません。
本当の意味での平均的な人というのは、、、、なのかもしれませんね。
なぜそんなことを考えたのか、、と言うと、
もしも、どんぴしゃなイメージの方に出会ったら、ちょっとオファーしたいことがあったからなのです。
話は変わりまして、最近、気になる方がいます。。
佐藤準さんという、アレンジャーの方です!!
最近好んで聴いている、80’S~90’Sサウンドの中、このアレンジ素敵☆って思って調べると、続いて
この方だったりするのです。。
WIKIってみると、有名どころでは、おニャン子クラブ「セーラー服を脱がさないで」・光GENJI「STAR LIGHT」「ガラスの十代」「パラダイス銀河」
and more....
ヘビロテの今井美樹さんの「MOCHA」は全曲佐藤さんのアレンジです!!
先日(中古で安かったので)購入した、杉山清隆 さんの「realtime to paradise」にも参加されていました!
この辺りのサウンドは、年齢的に、自分の細胞の中に組み込まれているものの、
リアルに聴いていた世代ではないので、どこか自分に足りないものを教えてくれます。
アレンジのいいお勉強になります☆
私は、謎のアラサー女子★
PR
この記事にコメントする